アシアルnote

テクノロジーの未来を創造し、人と社会の「デジタルでできること」を拡大し続けたいと考えている、アシアル株式会社の公式noteです。日々の企業活動や思いなど、アシアルらしさを感じられる情報をご紹介していきます! アシアル公式サイト⇒ https://asial.co.jp/

アシアルnote

テクノロジーの未来を創造し、人と社会の「デジタルでできること」を拡大し続けたいと考えている、アシアル株式会社の公式noteです。日々の企業活動や思いなど、アシアルらしさを感じられる情報をご紹介していきます! アシアル公式サイト⇒ https://asial.co.jp/

マガジン

  • アシアルのカルチャー

    アシアルの日常からアシアルが考えていることまで。

  • アシアルの取り組み

    社内制度のご紹介と改善やお試しでやってみたことのご紹介。

  • アシアルな人たち

    アシアルで働くメンバーのご紹介。

  • お仕事の話

    お仕事の事例やノウハウのご紹介。

  • よもやま話

    アシアルメンバーの雑談やtipsのご紹介。

記事一覧

2024年の振り返り

SOCIAL LUNCH - 社内交流ランチ -

1dayオフィスの開催レポート

AIとの共創を試行錯誤するデザインチームの話

技術普及で開発者の「できること」を増やす会社

アシアルにとっての産休・育休

スペインとポルトガルからのインターン生

自社プロダクトの発展につながるOSSコントリビューション

全国商業高校Webアプリコンテストのロゴを制作した話

エンジニアが考える生成AIとの付き合い方

Asial Bowling Day

アシアルのTech勉強会 - エンジニアが学び続ける理由 -

2024年、アシアルの活動

わが社の社内コミュニケーションは「楽しく」「美味しく」

1dayオフィスの開催レポート(2023年12月)

2023年の振り返りと来年の抱負

2024年の振り返り

アシアル代表の田中です。 早いもので2024年も残りわずかとなりました。昨年末に執筆した2023年の振り返りから、もう1年が経ったことに驚いています。特にヨーロッパを拠点にして以降、時間の流れが一層早く感じられるようになりました。 2024年を一言で総括すると、「社内の変化と挑戦」の年でした。技術の進化や世界情勢の変化に対応し、新たなステージへ挑むことをテーマに掲げ、昨年の振り返りで述べた「変曲点の年」を実感する1年となりました。 ① 部門を再編して2事業部体制に 実

SOCIAL LUNCH - 社内交流ランチ -

こんにちは、バックオフィスチームの西です。 今回は、月に2回程度、社内で開催しているソーシャルランチ会について書いていこうと思います。 フルリモート体制に移行してからは主にオンラインでの開催となっているソーシャルランチ会ですが、社内で気軽に参加・交流できる場として、バックオフィスチームが企画運営をしています。オンライン時は、入退室のタイミングは自由!そして耳だけの参加もOKなんです。 それでは、アシアルのソーシャルランチ会の内容を少しご紹介します。 メンバーへのインタビュ

1dayオフィスの開催レポート

こんにちは。アシアル広報チームです。 新型コロナウイルス感染拡大を機に、アシアルではグローバルな拠点間での仕事と働き方の自由を尊重するため、現在もフルリモート体制を続けています。コミュニケーションが不足しないように、日々みんなで知恵を絞って様々な取り組みや制度を試していますが、今回はそんな取り組みの一つ、「1dayオフィス」をご紹介します。 1dayオフィスの日は実務NG!?会社としては1dayオフィスの日は実務をするのではなく、なるべくコミュニケーションやアイディアワー

AIとの共創を試行錯誤するデザインチームの話

こんにちは。アシアルの鴨田です。 今回はアシアルのデザインチームから、近年の取り組みや考えについて紹介させていただきます。 アシアルのデザインチームの近年の取り組みアシアルのデザインチームにおいて、ここ数年の間に取り組んだプロジェクトで共通した要素として、大きく2つのものがあります。 一つはデザインシステムの構築・利用です。私達とお客様とでデザインシステムを一から構築したり、お客様が構築したデザインシステムを利用したWebシステムやアプリのデザインや実装を行うことが多々あ

技術普及で開発者の「できること」を増やす会社

こんにちは、アシアル広報チームです。 私たちアシアルは、技術力をビジネスに活かすだけでなく、技術者コミュニティへの貢献活動も同時に行ってきました。今回は、アシアルが過去にどのような技術者コミュニティへの貢献活動を行ってきたのか振り返りつつ、「Android Bazaar and Conference 2024 Summer」でのワークショップ開催の様子をご紹介します。 技術者コミュニティとアシアル今から20年以上前、インターネットが普及しはじめ、「OSS(オープンソース)コ

アシアルにとっての産休・育休

こんにちは、バックオフィスチームの諸井です。 先日、お子さんが生まれたメンバーのお祝いをグランドプリンスホテル赤坂跡地にあるGARB CENTRALで行いました。子育ての忙しい時期ですが、ご家族の協力もあり、このような会を開くことができました。今回はその時の様子とアシアルの産休・育休についてご紹介します。 会社全体で誕生を祝う開放的なテラス席で美味しい料理を食べながら、自然とお子さんの誕生について話が弾みます。そして最後にお祝いをプレゼント!ご本人からリクエストをいただいた

スペインとポルトガルからのインターン生

こんにちは、アシアル広報チームです。 アシアルがグローバルな人材と出会うために実施している取り組み、ヴルカヌス・イン・ジャパンで現在インターンシップ中のホアン(スペイン)とアルバロ(ポルトガル)をご紹介したいと思います。 ヴルカヌス・イン・ジャパンとは? ヴルカヌス・イン・ジャパンはEU加盟国籍の学生を対象とした日本における企業研修です。実施期間は毎年9月から翌年8月末迄で、4ヶ月間の語学研修と8ヶ月間の企業インターンシップから成り立っています。アシアルとヴルカヌス・イン

自社プロダクトの発展につながるOSSコントリビューション

こんにちは。Monacaのプロダクトマネージャーの渡辺です。 私たちが自社プロダクトとして提供しているMonacaでは、「誰でも簡単にアプリ開発を」というミッションをかかげ、Web技術を活用したモバイルアプリ開発プラットフォームを提供しています。 Monacaサービス立ち上げ当初は、独自のSDK(ソフトウェア開発キット)を開発し、モバイルアプリを開発できるサービスを提供していました。しかし、サービスを発展させていく中で、オープンソース (以降、OSSと表記) の活用が有効

全国商業高校Webアプリコンテストのロゴを制作した話

こんにちは、UI/UXデザイナーの出口です。 アシアルにはアシアル情報教育研究所チームがあり、教育機関におけるプログラミング教育を中心とする情報教育関連の教育サービスを提供しています。その中で2023年の12月に、商業高校生を対象としたWebアプリコンテスト「全国商業高校Webアプリコンテスト」の第1回目を開催しました。 第1回目にもかかわらず、35校から175作品の応募をいただきました。 参加された皆様お疲れさまでした! 受賞された皆様おめでとうございます!! 私は、

エンジニアが考える生成AIとの付き合い方

こんにちは。アシアル広報チームです。 今回は、社内のエンジニアに生成AIの活用を推進してくれている又川と、自社プロダクトMonacaのプロダクトマネージャーの渡辺が、生成AIとエンジニアの付き合い方について、自身の経験と考えを語ってくれましたのでご紹介いたします。 有能な生成AIは使い方が鍵 日頃の業務で生成AIをどのように活用していますか? 又川 私はChatGPTとGitHub Copilotを使っています。ChatGPTは、特定の文脈によらない、ざっくばらんな質

Asial Bowling Day

こんにちは、バックオフィスチームの高橋です。 今回は、後楽園で開催した社内交流イベントの様子をフォトレポートでご紹介したいと思います。 1日まるっと楽しむイベントを開催アシアルは現在フルリモート体制を採用しており、コミュニケーションを深める機会として3ヶ月に1度、全社員が集まる1dayオフィスを開催しています。1dayオフィスはどちらかというと業務中心の交流に重きを置いたイベントになるので、「より気軽に楽しんでもらいたい・日頃の疲れを癒してもらいたい」という思いから、コロナ

アシアルのTech勉強会 - エンジニアが学び続ける理由 -

こんにちは。アシアル広報チームです。 今回はアシアルで毎月開催されているTech勉強会を主催してくれている江口から、勉強会の目的意識を持ちつつも、学びの和が広がるように工夫された運営は、どのような思いから実現しているのかご紹介させていただきます。 学びの大切さを身をもって痛感した出来事元々、私が新卒でお世話になった会社はエンジニアの教育に力を入れている会社で、技術力でお客様の信頼を勝ち取っていくという雰囲気の会社でした。150名ぐらいのエンジニアが所属していたのですが、部

2024年、アシアルの活動

こんにちは、アシアル広報チームです。 昨年はコロナ禍をキッカケとした新しい働き方への変革が定着し、アシアルメンバーも次の在り方に向けて具体的に動き始めた年になりました。2024年もさらなる挑戦と成長の機会を得るために、様々な取り組みを進めて行きたいと思います。その中のいくつかの取り組みを、今回は「2024年、アシアルの活動」としてご紹介したいと思います。 2023年はAIを利用、 2024年はAIを業務に活かす2022年末に公開されたChatGPTを始めとする大規模言語モ

わが社の社内コミュニケーションは「楽しく」「美味しく」

こんにちは、バックオフィスチームのITOです。 アシアルに入社してから1年半、バックオフィスチームで大小さまざまな企画の準備や運営を行ってきました。今回は直近で行ったオンラインのソーシャルランチと、毎年社員全員に送っているクリスマスプレゼント準備についてご紹介いたします。 社員交流を育むソーシャルランチ1か月に2度、オンラインで開催しているソーシャルランチ。 今回は、ハロウィンが近いということで正解者にはお菓子のプレゼントがある「ハロウィンゲーム大会」をオンラインで開催しま

1dayオフィスの開催レポート(2023年12月)

こんにちは。アシアル広報チームです。 アシアルでは新型コロナウイルス感染拡大を機にフルリモート体制に移行して3年以上が経過しています。アフターコロナでは、多くの企業でオフィス回帰が実施されていますが、アシアルではグローバルな拠点間での仕事と働き方の自由を尊重するため、現在もフルリモート体制を続けています。 コミュニケーションが不足しないように、日々みんなで知恵を絞って様々な取り組みや制度を試しています。今回はそんな取り組みの一つ、「1dayオフィス」の開催レポートです。

2023年の振り返りと来年の抱負

こんにちは、アシアルの田中です。 今年も残すところ後わずかとなりましたが、皆様にとってどんな1年になりましたでしょうか? 私がいま活動拠点としているヨーロッパでは、12月を迎えるとクリスマスイベント一色となり、各地でクリスマスマーケットが催されます。ブダペストのクリスマスマーケットもヨーロッパの三本指に入る美しさと言われており、一年の中で最も街がきらびやかになり、街全体が多くの観光客を含めた人々で賑わいます。ヨーロッパに来てから3年がたちましたが、3年前のロックダウンでゴー