エンジニアリングで世界をちょっとよくするノート byアシアル
お客様のビジネスに貢献するサービスやプロダクトを提供し、革新的なアイデアと確かな技術で価値を創造するアシアル株式会社のnoteです。デジタル化が急速に進む今、知っておきたい情報工学の最新情報をわかりやすくお届けします。アシアル公式サイト⇒ https://asial.co.jp/
エンジニア・デザイナー推薦! プログラミングとデザインが「ちょっとわかって楽しい」読書リスト12
こんにちは。アシアル広報チームです。前回、広報・マーケティングの伊丹が、noteでの情報発信についてお話しする中で、今後は「エンジニア集団・デザイナー集団だからこそ…
24
【事例】一つのシステム開発が、自社の強みを活かす新しい技術を社内に取り込むきっかけに
こんにちは。アシアル広報チームです。 今回は、業務効率化ソリューションの開発事例をご紹介します。 これは、たんに新しいシステムを開発したことに留まらず、企業の業…
4
アシアルが note で情報発信を始めた理由とその反響
こんにちは。アシアル広報チームです。4月に『エンジニアリングで世界をちょっとよくするノート』がスタートして、8か月が経ちました。これまでの配信記事は、皆さんのお役…
12
X-Tech視点で考える、Monacaで実現した新しい企業価値のつくりかた
こんにちは。アシアル広報チームです。みなさんは、モバイル決済を利用していますか? スマホで買い物ができる、おなじみのモバイル決済は、実はFinTech(フィンテック)…
8
【事例】業務に合わせてシステムを刷新したら、経営計画でシステムの話をできるようになった
こんにちは。アシアル広報チームです。 今回は業務システム開発の事例をご紹介します。システムを刷新したことで業務効率が上がっただけでなく、事業発展の手段としてシス…
7
クライアントの満足を引き出すエンジニアならではのコミュニケーションとは
こんにちは。アシアル広報チームです。みなさんはエンジニアにどんなイメージを持っていますか? 職人気質でパソコンにばかり向かっていて、コミュニケーションが不得意そ…
11