アシアルnote

テクノロジーの未来を創造し、人と社会の「デジタルでできること」を拡大し続けたいと考えて…

アシアルnote

テクノロジーの未来を創造し、人と社会の「デジタルでできること」を拡大し続けたいと考えている、アシアル株式会社の公式noteです。日々の企業活動や思いなど、アシアルらしさを感じられる情報をご紹介していきます! アシアル公式サイト⇒ https://asial.co.jp/

マガジン

  • アシアルのカルチャー

    アシアルの日常からアシアルが考えていることまで。

  • アシアルの取り組み

    社内制度のご紹介と改善やお試しでやってみたことのご紹介。

  • アシアルな人たち

    アシアルで働くメンバーのご紹介。

  • お仕事の話

    お仕事の事例やノウハウのご紹介。

  • よもやま話

    アシアルメンバーの雑談やtipsのご紹介。

記事一覧

普段はフルリモートワークの会社で、「桜が見える1dayオフィス」をやってみた

こんにちは。アシアル広報チームです。 新型コロナウイルス感染拡大を背景に、テレワークを導入する企業が急増しました。働き方の選択肢として歓迎する声もある一方、テレ…

14

エンジニアの1日――内藤謙一(エンジニア)の場合

定期的に通院しつつ、Monacaの開発、新たな専門知識の積み上げにも積極的に取り組む内藤に、毎日の過ごし方を聞きました。 ーーQ1. 仕事を始めるのは何時頃ですか? 通院…

6

理論を積み上げて、根本的な解決が提供できるエンジニアに(内藤謙一/エンジニア)

こんにちは、アシアルです。 アシアルには、さまざまな個性とスキルを持ったメンバーが集まっています。そんな個々のメンバーにスポットを当てたインタビューの第3弾となる…

9
普段はフルリモートワークの会社で、「桜が見える1dayオフィス」をやってみた

普段はフルリモートワークの会社で、「桜が見える1dayオフィス」をやってみた

こんにちは。アシアル広報チームです。

新型コロナウイルス感染拡大を背景に、テレワークを導入する企業が急増しました。働き方の選択肢として歓迎する声もある一方、テレワークの経験者が増えることで、課題も実感されるようになっています。

2020年6月に日本労働組合総合連合会が実施した「テレワークに関する調査」によれば、テレワーカーが感じるデメリットは、オン・オフの区別がつけづらい、運動不足、上司や同僚

もっとみる
エンジニアの1日――内藤謙一(エンジニア)の場合

エンジニアの1日――内藤謙一(エンジニア)の場合

定期的に通院しつつ、Monacaの開発、新たな専門知識の積み上げにも積極的に取り組む内藤に、毎日の過ごし方を聞きました。

ーーQ1. 仕事を始めるのは何時頃ですか?

通院がない日は、10時~ですね。
通院がある日は、14時から勤務を始めます。その場合、1日の労働時間が6時間ぐらいになるので、1ヶ月のトータルが1日8時間出勤に相当する時間になるように、別の日で調整しています。

ーーQ2. 会議

もっとみる
理論を積み上げて、根本的な解決が提供できるエンジニアに(内藤謙一/エンジニア)

理論を積み上げて、根本的な解決が提供できるエンジニアに(内藤謙一/エンジニア)

こんにちは、アシアルです。
アシアルには、さまざまな個性とスキルを持ったメンバーが集まっています。そんな個々のメンバーにスポットを当てたインタビューの第3弾となる今回は、原子核理論の研究者からITエンジニアに転身した内藤に話を聞きました。

MonacaユーザーからMonaca開発者へ

内藤は、2014年に中途でアシアルへ入社し、今年で在籍8年目となります。

前職から、CEO・田中やプロジェク

もっとみる