マガジンのカバー画像

アシアルのカルチャー

39
アシアルの日常からアシアルが考えていることまで。
運営しているクリエイター

#開発

2024年、アシアルの活動

こんにちは、アシアル広報チームです。 昨年はコロナ禍をキッカケとした新しい働き方への変革が定着し、アシアルメンバーも次の在り方に向けて具体的に動き始めた年になりました。2024年もさらなる挑戦と成長の機会を得るために、様々な取り組みを進めて行きたいと思います。その中のいくつかの取り組みを、今回は「2024年、アシアルの活動」としてご紹介したいと思います。 2023年はAIを利用、 2024年はAIを業務に活かす2022年末に公開されたChatGPTを始めとする大規模言語モ

2023年の振り返りと来年の抱負

こんにちは、アシアルの田中です。 今年も残すところ後わずかとなりましたが、皆様にとってどんな1年になりましたでしょうか? 私がいま活動拠点としているヨーロッパでは、12月を迎えるとクリスマスイベント一色となり、各地でクリスマスマーケットが催されます。ブダペストのクリスマスマーケットもヨーロッパの三本指に入る美しさと言われており、一年の中で最も街がきらびやかになり、街全体が多くの観光客を含めた人々で賑わいます。ヨーロッパに来てから3年がたちましたが、3年前のロックダウンでゴー

アシアル開発チームの振り返りと未来展望

こんにちは。アシアル広報チームです。 2022年度も終わり、2023年度も早いもので3ヶ月が経過しました。2023年5月に正式に新型コロナウイルス感染症が5類へ移行され、多くの企業でアフターコロナの活動の実施に伴って様々な環境の変化が起こっています。 アシアルの開発チームも2023年度はアフターコロナの環境変化やChatGPTなどのAI技術の進化への適応など、日々みんなで知恵を絞って様々な取り組みを試しています。今回は開発チームとしての2022年度の総括と、2023年度に

ランニングの練習にも活かされるアシアルのエンジニアリング力

こんにちは。アシアル広報チームです。 アシアルでは社内サークル的な活動も行われているのですが、中でも最も活発に活動しているのがランニング部です。 メンバーが集まって練習会を行ったり、企業対抗駅伝に出場したり、フルマラソンの大会に出場したりしています。健康づくりやダイエット目的で走るメンバーもいれば、本格的に競技に取り組みマラソンの国際大会にまで出場するメンバーまで様々なメンバーが所属してます。 今回は、ランニング部がアシアルのエンジニアチームと連携をした練習に取り組むと

海外でテック情報を収集することの大変さと大切さについて

こんにちは、アシアル広報チームです。 いつもアシアル note をお読み頂き、ありがとうございます。おそらく普段から情報収集のために、さまざまなWebサイトやSNSを活用されているのではないでしょうか。 「日本語での情報ソースは見つけやすいけれども、海外(英語)になると、なかなか欲しい情報が見つけられない」、「海外でのトレンドをいち早く入手したい」という課題をお持ちの方もいらっしゃると思います。 弊社でも状況は同じです。お客様に提案できる幅を広げるためにも、できるだけ多

X-Tech視点で考える、Monacaで実現した新しい企業価値のつくりかた

こんにちは。アシアル広報チームです。みなさんは、モバイル決済を利用していますか? スマホで買い物ができる、おなじみのモバイル決済は、実はFinTech(フィンテック)といわれるものの代表的事例。 FinTechは、Finance(金融)とTechnologyを掛け合わせてできた造語で、ほかにもAdTech(アドテック)=Advertisement(広告)×Technology、HelthTech(ヘルステック)=Helthcare(健康管理)×Technologyなどがあり

クライアントの満足を引き出すエンジニアならではのコミュニケーションとは

こんにちは。アシアル広報チームです。みなさんはエンジニアにどんなイメージを持っていますか? 職人気質でパソコンにばかり向かっていて、コミュニケーションが不得意そう。そんな印象を持っている方も少なくないかもしれません。 しかし、会議などに参加する機会が多い一面も。実際のところ、エンジニアのコミュニケーション力はどんなものなのでしょう……? エンジニアの小椋陽太が、仕事でのコミュニケーションについて、意識していることなどを含めてお話しします。 言葉の選び方、言い回し、ギャップ

アシアルで実践しているユーザーエクスペリエンス(UX)中心の設計・開発手法とは

こんにちは。アシアル広報チームです。ここ4〜5年でUX(ユーザーエクスペリエンス)という言葉をよく見たり、聞いたりするようになりました。 Webサイトやアプリケーションを作る上で、重視されているUXについて、Webデザイナー出身で、現在はプロダクトマネージャーとWebディレクターを務める鴨田健次がお話しします。 アシアルでは以前から当たり前にしていたこと 「UX主導の開発プロセス」。アシアルのWebサイトでサービス紹介ページに書かれている言葉です。これについて、「もともと