見出し画像

シ‌ス‌テ‌ム‌や‌ア‌プ‌リ‌の‌開‌発‌依‌頼‌前‌に‌考‌え‌て‌お‌き‌た‌い‌4‌つ‌の‌こ‌と‌

こんにちは。アシアル広報チームです。システムやアプリなどを開発する必要が生じ、外部に発注することになったとき、苦心するのはどんなことですか? 発注からリリース、その後の保守やアップデートまでは様々な工程がありますが、まず開発会社を選定しなければなりません。

では、選定の際の決め手は? できるだけコストは抑えたいですし、依頼に対して良い提案がもらえるに越したことはないでしょう。しかし、的を射た依頼ができなければ、良い提案も精度の高い見積もりも出てきません。それはわかっていても、おさえるべきポイントがはっきりわからないという方もいらっしゃるのでは……。今回は、そんな方のお役に立つ話です。

イメージしているシステムやアプリをより詳細に考える

ここからは、依頼時に開発会社に伝えると良い項目をピックアップしました。

1.システムやアプリが必要な背景や課題、開発がもたらすメリット

システムやアプリ開発は必ずしも安価とは言えません。また、開発したあとも、利用者からの意見を取り入れて改修したり、新しいOSバージョンへの対応、セキュリティアップデート、広く利用してもらうための施策など、必ず費用がかかってしまうものです。

この費用や要した時間に見合うメリットがユーザーにあり、収益となってシステムやアプリを維持できるかの収支バランスを併せて考えておきましょう。

twitter&noteタイトル用 (1)

2.機能の一覧や簡易的な画面遷移図

漏れや不足があってもかまいません。不足があれば、開発会社は百戦錬磨ですから、一般的には設計フェーズで提案してくれます。

ユーザー側と管理側、その両方に必要な機能を考え、それに対してどのような画面が必要かを考えておくことで、開発会社との齟齬を防ぎ、依頼をスムーズに行うことができます。

3.開発の推進体制

依頼側の経営方針や状況を開発会社が理解している場合を除き、任せきりにしていては、良いものはできません。そのプロジェクトの意思決定権利を持った担当者を決めましょう。

4.リリース後の保守・改善

開発が終わってリリースした後も、必ず運営や管理業務が発生しますので、予めそこまで含めた依頼と予算組みを検討しましょう。また、リリース直後は、誰しもが想定しえなかった問題や課題が発生するものですから、保守項目は手厚く入れておくことをおすすめします。

画像2

開発依頼時に相場を知るには

「開発会社によってかなり見積もり価格が異なりますよ」と言うのは、Web業界を長く経験する営業担当者。その違いは、何によるものなのでしょうか。

「開発会社によって品質の基準が異なるため、進行プロセスも違ってきます。品質の基準は開発会社の考え方によるものですが、要件による得意・不得意や経験の有・無があり、不得意だったり経験がない要件の場合に工数が多めに見積もられることも。要件によって、適切な会社に依頼することが重要です。

例えば、3社に相見積もりを取った場合、桁が一つ違うことも珍しくありません。依頼者は、最終的な納品物に大きな差異が見えにくいため不審に感じることもあるでしょう。しかし、高い品質基準を満たすための、目に見えない設備や工程もあります。

少し話が脱線しますが、この目に見えない部分について、比較的依頼者にも関係が深い内容を一部紹介します。例えば、個人情報や課金決済など重要な情報を担うシステムやアプリ。社内セキュリティ保全の整備や設備、品質基準制定、脆弱性情報収集や社内周知と教育、プロジェクト担当者の不慮の事故に対する代理者など、徹底してリスク管理基盤を整える開発会社もあります。

このようなことに莫大な費用をかけることを、依頼者はナンセンスだと思うかもしれませんが、実は開発会社のとても真摯な姿勢あってのことなのです」

これらをふまえ、相見積もりを取ることがおすすめです。既知の開発会社があれば、まずはそこに、ということもあると思いますが、先ほど営業担当者が述べたとおり、要件によって適切な会社があります。相見積もりを取ることで、開発会社それぞれの特徴も見え、また相場を知ることもできるのです。

twitter&noteタイトル用 (2)

より詳しく知りたい方には

開発会社に依頼する前に、依頼者が考えておきたいことをお届けしましたが、さらに詳しく知りたい方は、アシアルブログに公開した記事『開発会社に案件・見積もりを依頼する際に気を付けるとよいこと』をぜひご覧ください。

▼記事はこちらです。

▼いいシステム・いいアプリを作る秘訣はこちらから。

▼いいシステム・アプリを作るために知っておきたいUXの話題はこちらから。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

テクノロジーで人や社会の「できること」を広げる仲間を募集しています。 カジュアル面談で情報交換からはじめませんか?