見出し画像

テレワーク最強デスク環境の作り方とおすすめアイテム

こんにちは。アシアル広報チームです。昨年は、新型コロナにより、世の中の様々なモノやコトが大きく変化しました。その一つが、テレワークではないでしょうか? アシアルでは、テレワークが推奨される以前より在宅勤務制度を取り入れていたため、感染拡大前にフルリモート体制への移行を速やかに行えました。

そんなアシアルの経験を踏まえ、今回はメンバーのデスク環境を紹介します。皆様がスムーズにテレワークを進めるための一助となれば幸いです。

【1】エンジニア/集中できて疲れない環境の作り方

画像1

「こだわったのは、集中するために整理整頓して、気が散るものを置かないこと。そのために、ちょくちょくデスクを片付けるようにしています。

椅子にお金をかけていいものを使うこと、疲れにくくするために自分にベストな周辺機器を探すことにもこだわると共に、きちんと休憩をとって、ストレッチしたり、部屋の中を歩き回ったりも。また、眼精疲労低減のために、ブルーライトをカットする眼鏡も使っています。

私にとって必須アイテムは、外部モニター(場合によっては複数)とキーボード。環境を整えることで、効率が上がり、気持ちよく仕事できるようになりました」

生産性が上がるお気に入りのキーボード

画像2

「Anne Pro 2のキーボードがお気に入りです! 小さいけれど頑丈で、キー設定をカスタマイズできるので、生産性が上がるだけでなく、Gateron茶軸のメカニカルキーのおかげで長い時間タイピングしていても疲れません。Bluetoothで接続でき、ケーブルも減らせます!」

ケーブル類の整理整頓がキモ

画像3

「ケーブル類をきちんと整理しておくと、掃除しやすいだけでなく、片付いていて気持ちよく仕事ができます」

これからデスク周りを整える方へ

「長い時間を過ごすからこそ、椅子はいいものを買いましょう。腰や背中にかかる負担が違います。長い目で見ると、背中もあなたに感謝するでしょう。私は会社で使っていたハーマンミラーのアーロンチェアーを自宅に持ち帰って使用しています(※)」

※ テレワーク化に伴い、会社で使用していた備品を自宅でも使用できるアシアルの社内制度を利用。

【2】プロジェクトマネージャー/会社のデスクに近い環境作り

画像4

「仕事しやすい環境にすることにこだわり、ディスプレイと椅子は会社で使用していたものを、そのまま使っています(※)。また、ウェブ会議のためだけでなく、気分転換をするときに音楽を聴く用に、BOSEのスピーカーを用意しました。

環境構築前は机が物置のようになっていましたが、構築後は会社のデスクに近い環境を作ることができて、在宅勤務でも仕事がしっかりできるようになりました。物理的な問題ですが、今は仕事専用の部屋が欲しいなと思っています。つまり、引っ越したい!」

※テレワーク化に伴い、会社で使用していた備品を自宅でも使用できる制度を利用。

仕事場のこだわりはディスプレイサイズと明るさ

画像5

「作業がしやすいように、ディスプレイは最大限に大きくし、デスク周りが少し暗いので、ライト(赤丸部分)を設置しました。デスク周りの必須かつお気に入りのアイテムは、ハーマンミラーのアーロンチェア、Bluetoothのマウスとキーボード、32インチのディスプレイ、AirPods Pro」

複数の仕事スペースを作る&そのこだわり

画像6

「家族も在宅勤務をしているときがあるため、仕事をするスペースを複数用意しています。1つめのデスクとは違った雰囲気を作るために、作業スペースは広めに取り、拡張ディスプレイは15.5インチとあえて小さめに。仕事に必要なものを手の届く範囲内に置けるようにしています。

こちらでもBluetoothのマウスとキーボード、AirPods Proを使用。ゲルクッションはこちらの仕事場の必須かつお気に入りアイテムです」

これからデスク周りを整える方へ

「椅子は一番大事。在宅は座っての業務がほとんどになるので、ケチって安く済ませるより、しっかりと効果が見込めるいいものを用意したほうがいいです。ゲーミングチェアは値段も手頃でいいと聞きます。自分だけの環境なので、どうせなら自分らしさを取り込むと在宅ワークライフも充実すると思います」

【3】エンジニア/作業効率アップの必須アイテムはモニターアーム

画像7

「モニターアームでモニター下、デスクに取り付けるクランプ式ポールでモニター上、それぞれのスペースを有効活用できるようにしています。これによって、一番にこだわった作業効率のアップを実現。だから、モニターアームは私にとって必須アイテムです。今は、配線周りがごちゃごちゃなのでなんとかしたいと思っています」

お気に入りアイテムはマクロパッド

画像8

「Elgato Stream Deck。液晶付きのマクロパッド(キーボード)のようなもので、各キーにいろいろな機能を割り当てられます。もともとは、普通のマクロパッドを使っていたのですが、どのボタンに何を割り当てたか忘れたりしてしまって。その点、このマクロパッドはボタンに画像や文字を表示できるので、便利です。

一番よく使うのはビデオ会議で、マイクやカメラのオン・オフを切り替えたりするのに使っています。ほかにはメディアプレイヤー類の操作(次の曲に変えたり、止めたり)とかですね」

これからデスク周りを整える方へ
「長時間座るので、腰が痛くならない椅子を用意することが一番大事かもしれません。ちなみに私が使っているのは、オカムラのBaronです。アシアルには、リモートワーク環境整備用品の購入補助制度があるので、それを利用して購入しました」

【4】アシアル情報教育研究所所長/ウェビナーに特化したこだわりのお家スタジオ

画像9

「ウェビナー(オンライン配信セミナー)に特化したお家スタジオにこだわり、聞きやすい音で配信するために、ハードウェアのイコライザーで低音と高音をカットしています。

自宅が国道沿いなので、ウェビナーは難しいんじゃないかと思っていましたが、イコライザーで低音と高音をバッサリ切ったら、意外とイケました。エアコンや加湿器を回しても、わりと問題ありません」

必須&お気に入りはイコライザーとマイクプリアンプ

画像10

「dbxの231s グラフィックイコライザー、dbxの 286s マイクプリアンプです」

配信環境を快適にするマイクとポップガード

画像11

「マイクとポップガード(ポップノイズを防止し、口の湿気からマイクを保護するためガード)を使用。配信時にきれいに背景を合成できるよう、グリーンバックも使っています」

画像12

これから配信環境を整える方へ
「凝りだすと沼(深み)にはまるので、気をつけて!」

▼エンジニア・デザイナー推薦のブックリストをまとめました

▼アシアルnoteはこんな想いで綴っています




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

テクノロジーで人や社会の「できること」を広げる仲間を募集しています。 カジュアル面談で情報交換からはじめませんか?